2023年3月8日の一般社団法人緊急事態舞台芸術ネットワークによる「舞台芸術公演における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン」の改訂を受け、遊劇体では「灯灯ふらふら」公演における感染症対策の方針を以下にまとめました。
ご来場にあたってご一読いただければ幸いです。
会場内の感染症対策
* 上演中も常時換気を行っている状態とします。
* 受付、トイレ、客席、ドアノブ等、多くのお客様がお手を触れられる箇所は、適宜、消毒剤を使用した清掃を行います。
* スタッフ関係者はマスクを着用いたします。
お客様へ観覧時のお願い
* 積極的な手洗い、手指の消毒をお願いいたします。
* 会場内ではマスクの着用を推奨いたします。
* ハンカチやタオルなどを持参し、咳エチケットにご協力いただくなど、周りのお客様へのご配慮をお願いいたします。
* 会場内での飲食はご遠慮ください。キャップ付きの容器での水分補給のみ可能とします。
*会場内での過度なご歓談はお控えください。
* ほかのお客様と触れ合わない程度の距離の確保にご協力をお願いします。
* 終演後の出演者への面会はご遠慮ください。差し入れは受付にて承ります。
お客様へご協力のお願い
以下のお客様につきましてはご観劇をお控えいただきますようお願いいたします。
* 体調がすぐれないお客様
* 37.5度以上の発熱(または平熱比 1 度超過)や咳などの症状があるお客様
*過去1週間以内に政府から入国制限、入国後の検査・待機期間を必要とされている国、 地域への訪問歴及び当該在住者との濃厚接触がある場合。 (ただし、厚労省が定める「日本入国時の検疫措置」に準ずる場合は、これに限らない)
出演者・スタッフについて
* 適宜休憩を取り、積極的に換気をしています。
* 手洗いなど手指の消毒を励行しています。
* 稽古場では密をさけ、原則マスクを着用しています。
2023年03月27日
2021年09月27日
遊劇体#64「深沙大王」における新型コロナウイルス感染防止対策について
本公演では、基本的な感染症対策を下記の通り実施いたします。
ご来場を予定されているお客様におかれましても、感染予防および拡散防止のためのお願いについてご理解いただいた上でご来場いただきますよう、よろしくお願いいたします。
※今後の状況によっては急遽公演を中⽌する場合もありえます。その場合は劇団Twitter・facebookページ等でお知らせいたします。
場内の感染症対策
* 上演中も、場内の換気扇を常時稼働しております。
* 受付、トイレ、客席、ドアノブ、階段の手すり等、多くのお客様がお手を触れられる箇所は、適宜、消毒剤を使用した清掃を行います。
* スタッフ関係者は常時不織布マスクを着用いたします。
お客様へご協力のお願い
以下のお客様につきましてはご観劇をお控えいただきますようお願いいたします。
* 体調がすぐれないお客様
* 37.5度以上の発熱(または平熱比 1 度超過)や咳などの症状があるお客様
※来館時、入口で検温を行います。発熱(37.5度以上)の症状がある場合はご入場いただけません。
* 過去2週間以内に発熱や感冒症状で受診や服薬等をされたお客様
* くしゃみや鼻水などにより他のお客様にご迷惑をおかけする可能性があるお客様
* 同居家族や職場、学校など身近に新型コロナウイルス感染症の感染者もしくは感染の可能性のある方がいらっしゃるお客様
* 過去 2 週間以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域への訪問歴及び当該在住者との濃厚接触がある場合
観劇時のお願い
* 必ず手洗い、手指の消毒をお願いいたします。劇場から退出の際もお願いいたします。
* 不織布マスクの着用をお願いいたします。 (何らかの理由で着用できない場合を除きます。)
また、ハンカチやタオルなどをご持参いただき、咳エチケットへのご協力など、周りのお客様へのご配慮をお願いいたします。
* 会場でのご飲食、ご歓談はお控えください。
* ほかのお客様と一定の距離をとるようお願いします。
* 終演後、出演者による面会は行いません。差し入れのお預かりは受付窓口にて致しますので、フロントスタッフにお申し出ください。
* 万が一、新型コロナウイルス感染者が出た場合、関係機関への情報提供のために、お客様のお名前、ご連絡先等を控えさせていただきます。新型コロナウイルス感染拡大防止のためのみにしか使用いたしませんので、ご了承ください。
出演者・スタッフについて
* 適宜休憩を取り、積極的に換気をしています。
* 毎日検温を実施し、体調の報告を行っています。
* 手洗いなど手指の消毒を励行しています。
* 稽古場では密をさけ、マスクを着用しています。
ご来場を予定されているお客様におかれましても、感染予防および拡散防止のためのお願いについてご理解いただいた上でご来場いただきますよう、よろしくお願いいたします。
※今後の状況によっては急遽公演を中⽌する場合もありえます。その場合は劇団Twitter・facebookページ等でお知らせいたします。
場内の感染症対策
* 上演中も、場内の換気扇を常時稼働しております。
* 受付、トイレ、客席、ドアノブ、階段の手すり等、多くのお客様がお手を触れられる箇所は、適宜、消毒剤を使用した清掃を行います。
* スタッフ関係者は常時不織布マスクを着用いたします。
お客様へご協力のお願い
以下のお客様につきましてはご観劇をお控えいただきますようお願いいたします。
* 体調がすぐれないお客様
* 37.5度以上の発熱(または平熱比 1 度超過)や咳などの症状があるお客様
※来館時、入口で検温を行います。発熱(37.5度以上)の症状がある場合はご入場いただけません。
* 過去2週間以内に発熱や感冒症状で受診や服薬等をされたお客様
* くしゃみや鼻水などにより他のお客様にご迷惑をおかけする可能性があるお客様
* 同居家族や職場、学校など身近に新型コロナウイルス感染症の感染者もしくは感染の可能性のある方がいらっしゃるお客様
* 過去 2 週間以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域への訪問歴及び当該在住者との濃厚接触がある場合
観劇時のお願い
* 必ず手洗い、手指の消毒をお願いいたします。劇場から退出の際もお願いいたします。
* 不織布マスクの着用をお願いいたします。 (何らかの理由で着用できない場合を除きます。)
また、ハンカチやタオルなどをご持参いただき、咳エチケットへのご協力など、周りのお客様へのご配慮をお願いいたします。
* 会場でのご飲食、ご歓談はお控えください。
* ほかのお客様と一定の距離をとるようお願いします。
* 終演後、出演者による面会は行いません。差し入れのお預かりは受付窓口にて致しますので、フロントスタッフにお申し出ください。
* 万が一、新型コロナウイルス感染者が出た場合、関係機関への情報提供のために、お客様のお名前、ご連絡先等を控えさせていただきます。新型コロナウイルス感染拡大防止のためのみにしか使用いたしませんので、ご了承ください。
出演者・スタッフについて
* 適宜休憩を取り、積極的に換気をしています。
* 毎日検温を実施し、体調の報告を行っています。
* 手洗いなど手指の消毒を励行しています。
* 稽古場では密をさけ、マスクを着用しています。
2021年03月16日
遊劇体#63「われわれは遠くから来た、そしてまた遠くへ行くのだ」における新型コロナウイルス感染防止対策について
本公演では、あらかじめ感染症対策を施した演出方法にて上演いたしますが、基本的な感染症対策を下記の通り実施いたします。
ご来場を予定されているお客様におかれましても、感染予防および拡散防止のためのお願いについてご理解いただいた上でご来場いただきますよう、よろしくお願いいたします。
※今後の状況によっては公演を中⽌する場合もあります。その場合は劇団Twitter・facebookページ等でお知らせいたします。
※現時点での場内感染対策とお客様へのご協力のご案内になります。状況により、追加・修正・変更をさせていただき、Twitter・facebookページ等でお知らせいたしますので、ご確認いただけますと幸いです。
場内の感染症対策
* 上演中も、客席内は可能な限り劇場内の窓を開放し、常時換気を行っている状態とします。
* 受付、トイレ、客席、ドアノブ、階段の手すり等、多くのお客様がお手を触れられる箇所は、適宜、消毒剤を使用した清掃を行います。
* スタッフ関係者は予防のためマスクを着用いたします。
* 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、通常の座席数より少なく販売しています。その後の状況に応じてあとから増席する場合もございますので、予めご了承くださいますようお願いいたします。
お客様へご協力のお願い
以下のお客様につきましてはご観劇をお控えいただきますようお願いいたします。
* 体調がすぐれないお客様
* 37.5度以上の発熱(または平熱比 1 度超過)や咳などの症状があるお客様
* ※来館時、入口で検温を行います。発熱(37.5度以上)の症状がある場合はご入場いただけません。
* 過去2週間以内に発熱や感冒症状で受診や服薬等をされたお客様
* くしゃみや鼻水などにより他のお客様にご迷惑をおかけする可能性があるお客様
* 同居家族や職場、学校など身近に新型コロナウイルス感染症の感染者もしくは感染の可能性のある方がいらっしゃるお客様
* 過去 2 週間以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域への訪問歴及び当該在住者との濃厚接触がある場合
観覧時のお願い
* 必ず手洗い、手指の消毒をお願いいたします。劇場から退出の際もお願いいたします。
* マスクの着用をお願いいたします。また、ハンカチやタオルなどをご持参し、咳エチケットにご協力いただくなど、周りのお客様へのご配慮をお願いいたします。
* 会場でのご飲食、ご歓談はお控えください。
* ほかのお客様と一定の距離をとるようお願いします。
* 終演後、出演者による面会は行いません。差し入れのお預かりは受付致しますので、フロントスタッフにお申し出ください。
* 万が一、新型コロナウイルス感染者が出た場合、関係機関への情報提供のために、お客様のお名前、ご連絡先等を控えさせていただきます。新型コロナウイルス感染拡大防止のためのみにしか使用いたしませんので、ご了承ください。
出演者・スタッフについて
* 適宜休憩を取り、積極的に換気をしています。
* 手洗いなど手指の消毒を励行しています。
* 稽古場では密をさけ、マスクを着用して行っています。
ご来場を予定されているお客様におかれましても、感染予防および拡散防止のためのお願いについてご理解いただいた上でご来場いただきますよう、よろしくお願いいたします。
※今後の状況によっては公演を中⽌する場合もあります。その場合は劇団Twitter・facebookページ等でお知らせいたします。
※現時点での場内感染対策とお客様へのご協力のご案内になります。状況により、追加・修正・変更をさせていただき、Twitter・facebookページ等でお知らせいたしますので、ご確認いただけますと幸いです。
場内の感染症対策
* 上演中も、客席内は可能な限り劇場内の窓を開放し、常時換気を行っている状態とします。
* 受付、トイレ、客席、ドアノブ、階段の手すり等、多くのお客様がお手を触れられる箇所は、適宜、消毒剤を使用した清掃を行います。
* スタッフ関係者は予防のためマスクを着用いたします。
* 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、通常の座席数より少なく販売しています。その後の状況に応じてあとから増席する場合もございますので、予めご了承くださいますようお願いいたします。
お客様へご協力のお願い
以下のお客様につきましてはご観劇をお控えいただきますようお願いいたします。
* 体調がすぐれないお客様
* 37.5度以上の発熱(または平熱比 1 度超過)や咳などの症状があるお客様
* ※来館時、入口で検温を行います。発熱(37.5度以上)の症状がある場合はご入場いただけません。
* 過去2週間以内に発熱や感冒症状で受診や服薬等をされたお客様
* くしゃみや鼻水などにより他のお客様にご迷惑をおかけする可能性があるお客様
* 同居家族や職場、学校など身近に新型コロナウイルス感染症の感染者もしくは感染の可能性のある方がいらっしゃるお客様
* 過去 2 週間以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域への訪問歴及び当該在住者との濃厚接触がある場合
観覧時のお願い
* 必ず手洗い、手指の消毒をお願いいたします。劇場から退出の際もお願いいたします。
* マスクの着用をお願いいたします。また、ハンカチやタオルなどをご持参し、咳エチケットにご協力いただくなど、周りのお客様へのご配慮をお願いいたします。
* 会場でのご飲食、ご歓談はお控えください。
* ほかのお客様と一定の距離をとるようお願いします。
* 終演後、出演者による面会は行いません。差し入れのお預かりは受付致しますので、フロントスタッフにお申し出ください。
* 万が一、新型コロナウイルス感染者が出た場合、関係機関への情報提供のために、お客様のお名前、ご連絡先等を控えさせていただきます。新型コロナウイルス感染拡大防止のためのみにしか使用いたしませんので、ご了承ください。
出演者・スタッフについて
* 適宜休憩を取り、積極的に換気をしています。
* 手洗いなど手指の消毒を励行しています。
* 稽古場では密をさけ、マスクを着用して行っています。
2021年02月19日
大阪劇団協議会プロデュース公演「トロイアの女たち」
キタモトマサヤが演出いたします。
大阪劇団協議会プロデュース公演
「トロイアの女たち」


作/エウリピデス・翻訳/山形治江
演出/キタモトマサヤ(遊劇体)
日時:2021年2月26日(金)〜28日(日)
会場:吹田市文化会館 メイシアター中ホール
料金:一般:3500円(当日4,000円)
シニア(70歳以上):3000円 学生:2000円
ご予約・お問合せ
06-6653-9339(劇団しし座)平日12:00〜17:00
ご予約のみ
メイシアタープレイガイド06-6386-6333(9:00〜18:30)
主催:大阪劇団協議会・(公財)吹田市文化振興事業団
企画:大阪放送劇団・関西芸術座・劇団五期会・劇団しし座
スタッフ:
舞台美術/竹内志朗
照明/福井邦夫
音響/大西博樹
舞台監督/沢渡健太郎
舞監助手/熊谷香月
制作/井之上淳・尾崎麿基・門田裕・宮崎美智代・弥武敦子
協力
上田安子服飾専門学校・遊劇体・劇団往来
大阪劇団協議会プロデュース公演
「トロイアの女たち」


作/エウリピデス・翻訳/山形治江
演出/キタモトマサヤ(遊劇体)
日時:2021年2月26日(金)〜28日(日)
会場:吹田市文化会館 メイシアター中ホール
料金:一般:3500円(当日4,000円)
シニア(70歳以上):3000円 学生:2000円
ご予約・お問合せ
06-6653-9339(劇団しし座)平日12:00〜17:00
ご予約のみ
メイシアタープレイガイド06-6386-6333(9:00〜18:30)
主催:大阪劇団協議会・(公財)吹田市文化振興事業団
企画:大阪放送劇団・関西芸術座・劇団五期会・劇団しし座
スタッフ:
舞台美術/竹内志朗
照明/福井邦夫
音響/大西博樹
舞台監督/沢渡健太郎
舞監助手/熊谷香月
制作/井之上淳・尾崎麿基・門田裕・宮崎美智代・弥武敦子
協力
上田安子服飾専門学校・遊劇体・劇団往来
2019年10月23日
【劇団員出演情報】トランク企画「アラカルト〜秋の収穫祭〜」
2019年10月14日
【劇団員出演情報】大熊ねこ出演 10.10〜14 エイチエムピー・シアターカンパニー〈現代日本演劇のルーツ[〉『忠臣蔵・破 エートス/死』
大熊ねこが出演いたします。
令和元年度(第74回)文化庁芸術祭参加公演
エイチエムピー・シアターカンパニー〈現代日本演劇のルーツ[〉『忠臣蔵・破 エートス/死』
作:くるみざわしん
演出・舞台美術:笠井友仁
【出演】
安美帆 森田祐利栄 米沢千草 水谷有希 原由恵 ナカメキョウコ 石田麻菜美
大熊ねこ せせらぎよし子
【公演日程】
2019年10月10日(木)〜14日(月・祝)
10月10日(木)19:30
10月11日(金)19:30
10月12日(土)13:00★/18:00
10月13日(日)13:00/18:00
10月14日(月・祝)13:00
※受付は開演時間の40分前、開場は開演時間の20分前
※上演時間は約120分の予定
※★…アフタートークあり
【ゲスト】
10月12日(土)13:00 永田靖(大阪大学文学研究科教授)
【会場】
アイホール 伊丹市立演劇ホール
伊丹市伊丹2丁目4番1号 TEL=072-782-2000
アクセス
伊丹市伊丹2丁目4 番1号
■ JR「伊丹駅」下車、西側すぐ
■ 阪急「伊丹駅」下車、東へ徒歩約10 分
【チケット】
一般 前売3,000円/当日3,800円
25歳以下・障碍者 前売・予約2,500円/当日3,300円
高校生以下 一律500円
※整理番号付き・自由席 ※前売チケットのお客様のご入場優先。
※前売券は事前決済が必要です。各窓口の決済方法・締め切り日は異なりますので、ホームページ等でご確認ください。
【ご観劇につきまして】
きこえない・きこえづらいお客様に向け、上演台本をお貸し出しいたします(要連絡)。また、ご観劇の際にご不安なことやご希望などございましたら事前にお気軽にお問合せください。
誰もが楽しんでご観劇いただけるように、優先席の設定など行う場合がございます。ご理解とご協力いただけますと幸いです。
【チケット取扱・お問い合わせ】
▶エイチエムピー・シアターカンパニー
WEB=https://www.quartet-online.net/ticket/chushin2
Mail=mail☆hmp-theater.com(☆=@)
TEL=090-9696-4946 (前田) ※10:00〜19:00
FAX=06-6631-5667
▶LivePocket-Ticket WEB=http://t.livepocket.jp/t/chushingura2
▶チケットぴあ(Pコード496-932)
【スタッフ】
作=くるみざわしん/演出・舞台美術=笠井友仁
演出助手=安美帆/映像=サカイヒロト/音楽=吉岡壱造/舞台監督=塚本修/照明=吉田一弥/音響=宮田充規/衣裳=植田昇明/宣伝美術=山口良太/制作=前田瑠佳
協力=イロリムラ 岡田蕗子 kasane CQ スタジオ315 slowcamp 猫壺企画 光の領地 プラズマみかん 夢プロ 遊劇体 遊劇舞台二月病
提携=伊丹市立演劇ホール
助成=芸術文化振興基金
企画・製作=エイチエムピー・シアターカンパニー
主催=一般社団法人HMP
洗練された演出と俳優の豊かな身体性で日本の名作戯曲を現代化し、注目を集めているエイチエムピー・シアターカンパニーの新作は、歌舞伎や文楽の金字塔「忠臣蔵」を上演します。
元禄年間の大事件「赤穂事件」を題材にした「忠臣蔵」を、現代の視点から大胆に解釈し、今回は、赤穂城の明け渡しから吉良邸討ち入り、吉良の首級をあげるまでを描きます。
「主君に対する忠義心」が美談として語られ、今も人気が絶えない「忠臣蔵」の世界をシュルレアリスム的感性で切り込みます。
【あらすじ】
いつまで謎のままなのか。浅野内匠頭を追いつめ、殿中(江戸城)で刀を抜き、吉良上野介に斬り付けたものの正体。三百年も前だからわからない。それですませて、できあいのモノガタリを芝居で何千何万回と繰り返した結果の今、なにがどうなっているのか。それも謎のまま―
ここらでいっぺん、ランプ片手に謎のなかに入ってみよう。鬼は出る、蛇は出る、足元は崩れ、天に穴があき、ランプが刀にかわり、着ているものが火消し服になり、雪が舞い、首が落ちてくる。あゝ、そんな忠臣蔵。もう前へ進むしかない。
令和元年度(第74回)文化庁芸術祭参加公演
エイチエムピー・シアターカンパニー〈現代日本演劇のルーツ[〉『忠臣蔵・破 エートス/死』
作:くるみざわしん
演出・舞台美術:笠井友仁
【出演】
安美帆 森田祐利栄 米沢千草 水谷有希 原由恵 ナカメキョウコ 石田麻菜美
大熊ねこ せせらぎよし子
【公演日程】
2019年10月10日(木)〜14日(月・祝)
10月10日(木)19:30
10月11日(金)19:30
10月12日(土)13:00★/18:00
10月13日(日)13:00/18:00
10月14日(月・祝)13:00
※受付は開演時間の40分前、開場は開演時間の20分前
※上演時間は約120分の予定
※★…アフタートークあり
【ゲスト】
10月12日(土)13:00 永田靖(大阪大学文学研究科教授)
【会場】
アイホール 伊丹市立演劇ホール
伊丹市伊丹2丁目4番1号 TEL=072-782-2000
アクセス
伊丹市伊丹2丁目4 番1号
■ JR「伊丹駅」下車、西側すぐ
■ 阪急「伊丹駅」下車、東へ徒歩約10 分
【チケット】
一般 前売3,000円/当日3,800円
25歳以下・障碍者 前売・予約2,500円/当日3,300円
高校生以下 一律500円
※整理番号付き・自由席 ※前売チケットのお客様のご入場優先。
※前売券は事前決済が必要です。各窓口の決済方法・締め切り日は異なりますので、ホームページ等でご確認ください。
【ご観劇につきまして】
きこえない・きこえづらいお客様に向け、上演台本をお貸し出しいたします(要連絡)。また、ご観劇の際にご不安なことやご希望などございましたら事前にお気軽にお問合せください。
誰もが楽しんでご観劇いただけるように、優先席の設定など行う場合がございます。ご理解とご協力いただけますと幸いです。
【チケット取扱・お問い合わせ】
▶エイチエムピー・シアターカンパニー
WEB=https://www.quartet-online.net/ticket/chushin2
Mail=mail☆hmp-theater.com(☆=@)
TEL=090-9696-4946 (前田) ※10:00〜19:00
FAX=06-6631-5667
▶LivePocket-Ticket WEB=http://t.livepocket.jp/t/chushingura2
▶チケットぴあ(Pコード496-932)
【スタッフ】
作=くるみざわしん/演出・舞台美術=笠井友仁
演出助手=安美帆/映像=サカイヒロト/音楽=吉岡壱造/舞台監督=塚本修/照明=吉田一弥/音響=宮田充規/衣裳=植田昇明/宣伝美術=山口良太/制作=前田瑠佳
協力=イロリムラ 岡田蕗子 kasane CQ スタジオ315 slowcamp 猫壺企画 光の領地 プラズマみかん 夢プロ 遊劇体 遊劇舞台二月病
提携=伊丹市立演劇ホール
助成=芸術文化振興基金
企画・製作=エイチエムピー・シアターカンパニー
主催=一般社団法人HMP
洗練された演出と俳優の豊かな身体性で日本の名作戯曲を現代化し、注目を集めているエイチエムピー・シアターカンパニーの新作は、歌舞伎や文楽の金字塔「忠臣蔵」を上演します。
元禄年間の大事件「赤穂事件」を題材にした「忠臣蔵」を、現代の視点から大胆に解釈し、今回は、赤穂城の明け渡しから吉良邸討ち入り、吉良の首級をあげるまでを描きます。
「主君に対する忠義心」が美談として語られ、今も人気が絶えない「忠臣蔵」の世界をシュルレアリスム的感性で切り込みます。
【あらすじ】
いつまで謎のままなのか。浅野内匠頭を追いつめ、殿中(江戸城)で刀を抜き、吉良上野介に斬り付けたものの正体。三百年も前だからわからない。それですませて、できあいのモノガタリを芝居で何千何万回と繰り返した結果の今、なにがどうなっているのか。それも謎のまま―
ここらでいっぺん、ランプ片手に謎のなかに入ってみよう。鬼は出る、蛇は出る、足元は崩れ、天に穴があき、ランプが刀にかわり、着ているものが火消し服になり、雪が舞い、首が落ちてくる。あゝ、そんな忠臣蔵。もう前へ進むしかない。
2019年10月06日
【劇団員出演情報】村尾オサム出演 10.4〜6 芝居屋さんプロデュース「トーフの心臓」
村尾オサムが出演いたします。
芝居屋さんプロデュース
大竹野正典没後10年記念公演
「トーフの心臓」
作/大竹野正典 演出/黒澤隆幸
【日程】
2019年10月4日(金)〜6日(日)
4日(金)19:30
5日(土)15:00/19:00★
6日(日)11:00/15:00★
開場は開演の30分前。
★は開場後、ビフォアトークあり。
【会場】
浄土宗應典院 本堂
〒543-0076 大阪府大阪市天王寺区下寺町1-1-27
【料金】
〈一般〉前売2,800円/当日3,000円
〈18歳以下・65歳以上〉前売当日共2,000円
〈應典院寺町倶楽部会員〉前売2,300円/当日2,500円
【ご予約】
〈メール〉shibaiyasun_pro☆yahoo.co.jp(☆=@)
〈電話〉090-2280-0425(ヒメノ)
【出演】
田口哲
岡田怜奈
村尾オサム(遊劇体)
笠嶋千恵美(あみゅーず・とらいあんぐる)
戎屋海老
竜崎だいち(羊とドラコ)
小室千恵
条あけみ(あみゅーず・とらいあんぐる)
オットー高岡
小畑香奈恵(宴劇会なかツぎ/げきだんS-演s)
秋月雁
逢坂太郎(デッセ・テンマ)
芝居屋さんプロデュース
大竹野正典没後10年記念公演
「トーフの心臓」
作/大竹野正典 演出/黒澤隆幸
【日程】
2019年10月4日(金)〜6日(日)
4日(金)19:30
5日(土)15:00/19:00★
6日(日)11:00/15:00★
開場は開演の30分前。
★は開場後、ビフォアトークあり。
【会場】
浄土宗應典院 本堂
〒543-0076 大阪府大阪市天王寺区下寺町1-1-27
【料金】
〈一般〉前売2,800円/当日3,000円
〈18歳以下・65歳以上〉前売当日共2,000円
〈應典院寺町倶楽部会員〉前売2,300円/当日2,500円
【ご予約】
〈メール〉shibaiyasun_pro☆yahoo.co.jp(☆=@)
〈電話〉090-2280-0425(ヒメノ)
【出演】
田口哲
岡田怜奈
村尾オサム(遊劇体)
笠嶋千恵美(あみゅーず・とらいあんぐる)
戎屋海老
竜崎だいち(羊とドラコ)
小室千恵
条あけみ(あみゅーず・とらいあんぐる)
オットー高岡
小畑香奈恵(宴劇会なかツぎ/げきだんS-演s)
秋月雁
逢坂太郎(デッセ・テンマ)
2019年07月02日
【劇団員出演情報】劇団第一主義「ブキミの谷」
村尾オサムが出演いたします。
劇団第一主義
「ブキミの谷」
作/岩橋貞典(オリゴ党)
演出/補綴/沢渡健太郎
7月3日(水) 19:30
4日(木) 19:30
5日(金) 19:30
6日(土) 14:00/19:00
7日(日) 12:00/16:00
料金/前売・当日共 3000円
会場/in→dependent theatre 1st
大阪市浪速区日本橋3-3-19
出演/
ことぶきつかさ
古田里美
村尾オサム(遊劇体)
平本真弓
福田真也
牛丸裕司(劇団五期会)
宮本円(フラワー劇場)
三澤健太郎(ボズアトール)
つぼさかまりこ(演劇集団あしたかぜ)
寿葬屋(ストロベリーソングオーケストラ)
植村美咲(劇団五期会)
熊谷香月
チケット予約フォームはこちら
劇団第一主義
「ブキミの谷」
作/岩橋貞典(オリゴ党)
演出/補綴/沢渡健太郎
7月3日(水) 19:30
4日(木) 19:30
5日(金) 19:30
6日(土) 14:00/19:00
7日(日) 12:00/16:00
料金/前売・当日共 3000円
会場/in→dependent theatre 1st
大阪市浪速区日本橋3-3-19
出演/
ことぶきつかさ
古田里美
村尾オサム(遊劇体)
平本真弓
福田真也
牛丸裕司(劇団五期会)
宮本円(フラワー劇場)
三澤健太郎(ボズアトール)
つぼさかまりこ(演劇集団あしたかぜ)
寿葬屋(ストロベリーソングオーケストラ)
植村美咲(劇団五期会)
熊谷香月
チケット予約フォームはこちら
2019年04月26日
【劇団員出演情報】トランク企画 switch vol.2「ものがたり図鑑〜垣根の上にいる魔女〜」
大熊ねこが出演いたします。
トランク企画 switch vol.2
「ものがたり図鑑〜垣根の上にいる魔女〜」
■schedule
2019年5月18日(土)14:00 / 19:00(開場は開演の30分前です)
■cast
大熊ねこ(遊劇体)
木村雅子
島崎真弓(LongForm Project)
*
かんのとしこ (アコーディオン)
■place
White Cloud Kyoto
京都市中京区三文字町225 朝陽ビル2F
地下鉄『烏丸御池』駅D出口徒歩3分
■ticket
前売 2,000円 当日 2,200円 学生 1,500円
*全席自由
チケット予約・お問い合わせ
https://trunkkikaku.jimdo.com/next-stage-1/

トランク企画 switch vol.2
「ものがたり図鑑〜垣根の上にいる魔女〜」
■schedule
2019年5月18日(土)14:00 / 19:00(開場は開演の30分前です)
■cast
大熊ねこ(遊劇体)
木村雅子
島崎真弓(LongForm Project)
*
かんのとしこ (アコーディオン)
■place
White Cloud Kyoto
京都市中京区三文字町225 朝陽ビル2F
地下鉄『烏丸御池』駅D出口徒歩3分
■ticket
前売 2,000円 当日 2,200円 学生 1,500円
*全席自由
チケット予約・お問い合わせ
https://trunkkikaku.jimdo.com/next-stage-1/


【劇団員出演情報】オフィスコットーネプロデュース「山の声−ある登山者の追想−」
村尾オサムが出演いたします。
オフィスコットーネプロデュース
大竹野正典没後10年記念公演 第3弾
「山の声−ある登山者の追想−」
オリジナルバージョン
作・演出: 大竹野正典
プロデューサー:綿貫 凜
出演:戎屋海老・村尾オサム(遊劇体)
東京公演 2019年5月17日(金)〜19日(日) シアター711 GEKI地下リバティ
関西公演 2019年5月24日(金)〜5月27日(月) アイホール

チケット予約・お問い合わせ
http://www5d.biglobe.ne.jp/~cottone/ootakeno10/yamanokoe.html
オフィスコットーネプロデュース
大竹野正典没後10年記念公演 第3弾
「山の声−ある登山者の追想−」
オリジナルバージョン
作・演出: 大竹野正典
プロデューサー:綿貫 凜
出演:戎屋海老・村尾オサム(遊劇体)
東京公演 2019年5月17日(金)〜19日(日) シアター711 GEKI地下リバティ
関西公演 2019年5月24日(金)〜5月27日(月) アイホール

チケット予約・お問い合わせ
http://www5d.biglobe.ne.jp/~cottone/ootakeno10/yamanokoe.html
2018年07月29日
【劇団員出演情報】劇団第一主義 新生第肆回公演「カーゴ・カルト」
村尾オサムが出演いたします。
劇団第一主義 新生第肆回公演
「カーゴ・カルト」
作 :岩橋貞典(オリゴ党)
演出・補綴 :沢渡健太郎
7月25日(水)〜29日(日)
25日(水)19:30
26日(木)19:30
27日(金)19:30
28日(土)14:00/19:00
29日(日)14:00
会場:in→dependent theatre 1st
出演:古田里美 ことぶきつかさ
村尾オサム(遊劇体) 石田龍昇(劇団伽羅倶梨) 福田真也
上田裕之(イズム) 宮本円(フラワー劇場)
つぼさかまりこ(演劇集団あしたかぜ) 寿葬屋 (ストロベリーソングオーケストラ)
三澤健太郎 石野りく(劇団五期会) 北岡里都(劇団五期会) 熊谷香月
料金:前売・当日共 2500円
予約URL
https://ticket.corich.jp/apply/91921/
お問合せ
info.bat2011☆gmail.com(@=☆)
http://d1syugi.jimdo.com/
劇団第一主義 新生第肆回公演
「カーゴ・カルト」
作 :岩橋貞典(オリゴ党)
演出・補綴 :沢渡健太郎
7月25日(水)〜29日(日)
25日(水)19:30
26日(木)19:30
27日(金)19:30
28日(土)14:00/19:00
29日(日)14:00
会場:in→dependent theatre 1st
出演:古田里美 ことぶきつかさ
村尾オサム(遊劇体) 石田龍昇(劇団伽羅倶梨) 福田真也
上田裕之(イズム) 宮本円(フラワー劇場)
つぼさかまりこ(演劇集団あしたかぜ) 寿葬屋 (ストロベリーソングオーケストラ)
三澤健太郎 石野りく(劇団五期会) 北岡里都(劇団五期会) 熊谷香月
料金:前売・当日共 2500円
予約URL
https://ticket.corich.jp/apply/91921/
お問合せ
info.bat2011☆gmail.com(@=☆)
http://d1syugi.jimdo.com/
2018年07月15日
【劇団員出演情報】エイチエムピー・シアターカンパニー『忠臣蔵・序 ビッグバン/抜刀』
坂本正巳が出演いたします。
エイチエムピー・シアターカンパニー〈現代日本演劇のルーツY〉
『忠臣蔵・序 ビッグバン/抜刀』
原作:竹田出雲・三好松洛・並木千柳『仮名手本忠臣蔵』
作:くるみざわしん 演出・舞台美術:笠井友仁
【出演】
亀組…森田祐利栄 米沢千草 水谷有希 原由恵 ナカメキョウコ 石川信子 河上由佳 条あけみ はたもとようこ
松組…藤田和広 岸本昌也 高橋紘介 松原佑次 竹内宏樹 坂本正巳 佐々木誠 殿村ゆたか 西村貴治
【公演日程】
2018年7月 5日(木)〜15日(日) 全15ステージ
7月5日(木) 19時30分 亀 ★
7月6日(金) 19時30分 松 ★
7月7日(土) 14時30分 松/17時30分 亀 ★
7月8日(日) 11時30分 亀/15時00分 松
7月9日(月) 14時30分 亀/19時30分 松
7月10日(火) 休演日
7月11日(水) 19時30分 亀 ★
7月12日(木) 19時30分 松
7月13日(金) 19時30分 亀
7月14日(土) 14時30分 亀/17時30分 松 ★
7月15日(日) 11時30分 松/15時00分 亀
※亀…亀組 松…松組
※受付は開演時間の40分前、開場は開演時間の20分前 ※上演時間は95分程度を予定
※★…アフタートークあり
ゲスト
【会場】
伊丹市立演劇ホール(AI・HALL)
伊丹市伊丹2丁目4番1号 TEL=072-782-2000
アクセス:JR伊丹駅前/阪急伊丹駅より東へ 徒歩7分
【チケット】
当日・予約 一般3,800円/25歳以下・障碍者3,300円
前売 一般3,000円/25歳以下・障碍者2,500円
セット割(一般) 当日・予約7,000円/前売5,000円
セット割(25歳以下・障碍者) 当日・予約6,000円/前売4,000円
プレビュー割(5・6日が対象)
前売・予約 一般2,500円/25歳以下・障碍者2,000円
当日 一般3,300円/25歳以下・障碍者 2,800円
高校生以下 一律500円
※日時指定・整理番号付自由席 ※前売チケットのお客様のご入場優先。
※前売券は事前決済が必要です。
※セット割は松と亀組を1回ずつご覧いただけるチケットです。
※25歳以下・障碍者・高校生以下は当日要証明
※特別な配慮がご必要な場合は、事前に劇団までお問合わせください。
【チケット取扱】
https://www.quartet-online.net/ticket/tyusin1?m=0eeegca
【お問合わせ】
エイチエムピー・シアターカンパニー
TEL=090-9696-4946(前田)※10:00〜19:00
mail☆hmp-theater.com(☆=@)


エイチエムピー・シアターカンパニー〈現代日本演劇のルーツY〉
『忠臣蔵・序 ビッグバン/抜刀』
原作:竹田出雲・三好松洛・並木千柳『仮名手本忠臣蔵』
作:くるみざわしん 演出・舞台美術:笠井友仁
【出演】
亀組…森田祐利栄 米沢千草 水谷有希 原由恵 ナカメキョウコ 石川信子 河上由佳 条あけみ はたもとようこ
松組…藤田和広 岸本昌也 高橋紘介 松原佑次 竹内宏樹 坂本正巳 佐々木誠 殿村ゆたか 西村貴治
【公演日程】
2018年7月 5日(木)〜15日(日) 全15ステージ
7月5日(木) 19時30分 亀 ★
7月6日(金) 19時30分 松 ★
7月7日(土) 14時30分 松/17時30分 亀 ★
7月8日(日) 11時30分 亀/15時00分 松
7月9日(月) 14時30分 亀/19時30分 松
7月10日(火) 休演日
7月11日(水) 19時30分 亀 ★
7月12日(木) 19時30分 松
7月13日(金) 19時30分 亀
7月14日(土) 14時30分 亀/17時30分 松 ★
7月15日(日) 11時30分 松/15時00分 亀
※亀…亀組 松…松組
※受付は開演時間の40分前、開場は開演時間の20分前 ※上演時間は95分程度を予定
※★…アフタートークあり
ゲスト
【会場】
伊丹市立演劇ホール(AI・HALL)
伊丹市伊丹2丁目4番1号 TEL=072-782-2000
アクセス:JR伊丹駅前/阪急伊丹駅より東へ 徒歩7分
【チケット】
当日・予約 一般3,800円/25歳以下・障碍者3,300円
前売 一般3,000円/25歳以下・障碍者2,500円
セット割(一般) 当日・予約7,000円/前売5,000円
セット割(25歳以下・障碍者) 当日・予約6,000円/前売4,000円
プレビュー割(5・6日が対象)
前売・予約 一般2,500円/25歳以下・障碍者2,000円
当日 一般3,300円/25歳以下・障碍者 2,800円
高校生以下 一律500円
※日時指定・整理番号付自由席 ※前売チケットのお客様のご入場優先。
※前売券は事前決済が必要です。
※セット割は松と亀組を1回ずつご覧いただけるチケットです。
※25歳以下・障碍者・高校生以下は当日要証明
※特別な配慮がご必要な場合は、事前に劇団までお問合わせください。
【チケット取扱】
https://www.quartet-online.net/ticket/tyusin1?m=0eeegca
【お問合わせ】
エイチエムピー・シアターカンパニー
TEL=090-9696-4946(前田)※10:00〜19:00
mail☆hmp-theater.com(☆=@)


2018年03月18日
【終了しました】【劇団員出演情報】あうん堂 第16回公演「五軒町商店街寄合会」
村尾オサムが出演いたします。
あうん堂 第16回公演
深津演劇祭参加作品
「五軒町商店街寄合会」
作:深津篤史
演出:杉山晴佳(あうん堂)
出演:杉山寿弥(あうん堂) 山田一幸(朱亜shu-A) 村尾オサム(遊劇体)
金哲義(May)大沢秋生(ИEUTRAL)佐藤あい(コンブリ団)
―ダブルキャスト―
[A]仲村綾美(いるかHotel)
[B]三村優里花(遊劇舞台二月病)
日時:
3月16日(金)19:30[A]
3月17日(土)15:00[B]/19:00[B]
3月18日(日)15:00[A]
会場:ウイングフィールド
〒542-0083 大阪府大阪市中央区東心斎橋2-1-27周防町ウイングス6F
料金:一般2,800円 一般当日3,300円 学生1,800円 学生当日2,000円
※日時指定自由席
お問い合わせ:あうん堂
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/5908/
あうん堂 第16回公演
深津演劇祭参加作品
「五軒町商店街寄合会」
作:深津篤史
演出:杉山晴佳(あうん堂)
出演:杉山寿弥(あうん堂) 山田一幸(朱亜shu-A) 村尾オサム(遊劇体)
金哲義(May)大沢秋生(ИEUTRAL)佐藤あい(コンブリ団)
―ダブルキャスト―
[A]仲村綾美(いるかHotel)
[B]三村優里花(遊劇舞台二月病)
日時:
3月16日(金)19:30[A]
3月17日(土)15:00[B]/19:00[B]
3月18日(日)15:00[A]
会場:ウイングフィールド
〒542-0083 大阪府大阪市中央区東心斎橋2-1-27周防町ウイングス6F
料金:一般2,800円 一般当日3,300円 学生1,800円 学生当日2,000円
※日時指定自由席
お問い合わせ:あうん堂
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/5908/
2018年03月11日
【終了しました】【劇団員出演情報】大阪劇団協議会45周年記念合同公演「築地にひびく銅鑼」
キタモトマサヤが演出、大熊ねこ・坂本正巳・久保田智美が出演いたします。
大阪劇団協議会45周年記念合同公演
「築地にひびく銅鑼」
原作/藤本恵子『築地にひびく銅鑼−小説丸山定男』
脚本/宮地 仙
演出/キタモトマサヤ
日時:2018年3月8日(木)〜11日(日)
3/8(木) 19:00
9(金)14:00/19:00
10(土)12:00/17:00
11(日)13:00
会場:ABCホール
料金:前売3500円 当日4000円 学生2000円
ご予約・お問合せ:
TEL&FAX 06-6458-6934(劇団五期会)
主催:大阪劇団協議会

大阪劇団協議会45周年記念合同公演
「築地にひびく銅鑼」
原作/藤本恵子『築地にひびく銅鑼−小説丸山定男』
脚本/宮地 仙
演出/キタモトマサヤ
日時:2018年3月8日(木)〜11日(日)
3/8(木) 19:00
9(金)14:00/19:00
10(土)12:00/17:00
11(日)13:00
会場:ABCホール
料金:前売3500円 当日4000円 学生2000円
ご予約・お問合せ:
TEL&FAX 06-6458-6934(劇団五期会)
主催:大阪劇団協議会
2018年01月12日
【終了しました】【劇団員出演情報】演劇EXPO2018 リーディング企画 泉鏡花 『外科室』
大熊ねこが出演いたします。
大阪現代舞台芸術協会プロデュース
演劇EXPO2018 リーディング企画
泉鏡花 『外科室』
出演:大熊ねこ
日時:2018年2月9日(金)18:00〜/19:45〜
※受付開始・開場は開演の20分前
1ステージ目と2ステージ目の間(19:00ごろ〜)に泉鏡花についてのおしゃべり会があります。
会場:まちライブラリー@もりのみやキューズモール
JR・地下鉄「森ノ宮」駅徒歩3分
料金:1500円(1ドリンク付)*予約優先
ご予約・お問い合わせ:DIVE(大阪現代舞台芸術協会)
diveosaka☆gmail.com(☆=@)
090-9696-4946
http://www.ocpa-dive.com/
大阪現代舞台芸術協会プロデュース
演劇EXPO2018 リーディング企画
泉鏡花 『外科室』
出演:大熊ねこ
日時:2018年2月9日(金)18:00〜/19:45〜
※受付開始・開場は開演の20分前
1ステージ目と2ステージ目の間(19:00ごろ〜)に泉鏡花についてのおしゃべり会があります。
会場:まちライブラリー@もりのみやキューズモール
JR・地下鉄「森ノ宮」駅徒歩3分
料金:1500円(1ドリンク付)*予約優先
ご予約・お問い合わせ:DIVE(大阪現代舞台芸術協会)
diveosaka☆gmail.com(☆=@)
090-9696-4946
http://www.ocpa-dive.com/
2017年08月29日
【終了しました】【客演情報】くじらstaff presents!「屋上のペーパームーン」
村尾オサムが出演いたします。
くじらstaff presents!
「屋上のペーパームーン」
脚本 大竹野正典(くじら企画)
演出 金哲義(May)
日時:2017年9月15日 (金) 〜 2017年9月17日 (日)
9月15日(金) 19:30
9月16日(土) 13:00/17:00
9月17日(日) 13:00/17:00
会場:in→dependent theatre 2nd
出演 :秋月雁、戎屋海老、山田一幸(朱亜shu-A)、村尾オサム(遊劇体)、
白木原一仁(プロデュースユニットななめ45°)、升田祐次(遊人A)、上田裕之(イズム)
料金:
一般前売 3000円 一般当日3500円
学生 2000円(要学生証提示)小学生 1000円
お問い合わせ
http://kujira-sp.info
くじらstaff presents!
「屋上のペーパームーン」
脚本 大竹野正典(くじら企画)
演出 金哲義(May)
日時:2017年9月15日 (金) 〜 2017年9月17日 (日)
9月15日(金) 19:30
9月16日(土) 13:00/17:00
9月17日(日) 13:00/17:00
会場:in→dependent theatre 2nd
出演 :秋月雁、戎屋海老、山田一幸(朱亜shu-A)、村尾オサム(遊劇体)、
白木原一仁(プロデュースユニットななめ45°)、升田祐次(遊人A)、上田裕之(イズム)
料金:
一般前売 3000円 一般当日3500円
学生 2000円(要学生証提示)小学生 1000円
お問い合わせ
http://kujira-sp.info
2017年03月20日
【終了しました】【客演情報】エイチエムピー・シアターカンパニー<同時代の海外戯曲V>『アラビアの夜』
坂本正已が出演いたします。
エイチエムピー・シアターカンパニー<同時代の海外戯曲V>
『アラビアの夜』
作:ローラント・シンメルプフェニヒ
演出・舞台美術:笠井友仁
翻訳:大塚直
ドラマトゥルク:くるみざわしん(光の領地)
【出演】
☆…アラビアチーム
フランツィスカ ― 原由恵
ファティマ ― 水谷有希
カルパチ ― 高橋紘介
カリル ― 藤田和広
ローマイアー ― 澤田誠
★…ナイトチーム
フランツィスカ ― 畑迫有紀
ファティマ ― 石川信子
カルパチ ― 山下裕矢
カリル ― 福田薫
ローマイアー ― 坂本正巳
【日程】
2017年3月18日(土)〜20日(月・祝)
3月18日(土)14:00☆/17:00★/20:00☆
3月19日(日)11:00★/15:30☆/19:00★
3月20日(月・祝)11:00☆/15:30★
※Wキャストで上演します(☆…アラビアチーム、★…ナイトチーム)。
※上演時間は約1時間〜1時間15分を予定
【会場】
in→dependent theatre 1st
〒556-0005 大阪府大阪市浪速区日本橋5丁目12-4 インディペンデントシアター1st
TEL=06-6635-1777(11:00〜20:00)
アクセス:大阪市営地下鉄・堺筋線 恵美須町駅 1B西出口 左手(南)1分
※駐車場・駐輪場はありません。
【チケット】
当日 一般3,300円/25歳以下・障がい者2,800円
予約割 一般3,000円/25歳以下・障がい者2,500円
先得決済前日 一般2,600円/25歳以下・障がい者2,100円
先得決済14 一般2,200円/25歳以下・障がい者1,700円
高校生以下 一律500円
※日時指定自由席 ※チケットお持ちの方の入場が優先となります。
※受付は開演時間の30分前、開場は開演時間の20分前
※25歳以下・障がい者・高校生以下チケッ トは当日要証明。
【チケット取扱】
▼エイチエムピー・シアターカンパニー
WEB=https://www.quartet-online.net/ticket/arabia?m=0eeegca
TEL=090-9696-4946(前田)※9:00〜20:00
mail☆hmp-theater.com(☆を@に変えて送信してください)
【お問い合わせ】
エイチエムピー・シアターカンパニー
TEL=090-9696-4946(前田)※9:00〜20:00
mail☆hmp-theater.com(☆を@に変えて送信してください)
エイチエムピー・シアターカンパニー<同時代の海外戯曲V>
『アラビアの夜』
作:ローラント・シンメルプフェニヒ
演出・舞台美術:笠井友仁
翻訳:大塚直
ドラマトゥルク:くるみざわしん(光の領地)
【出演】
☆…アラビアチーム
フランツィスカ ― 原由恵
ファティマ ― 水谷有希
カルパチ ― 高橋紘介
カリル ― 藤田和広
ローマイアー ― 澤田誠
★…ナイトチーム
フランツィスカ ― 畑迫有紀
ファティマ ― 石川信子
カルパチ ― 山下裕矢
カリル ― 福田薫
ローマイアー ― 坂本正巳
【日程】
2017年3月18日(土)〜20日(月・祝)
3月18日(土)14:00☆/17:00★/20:00☆
3月19日(日)11:00★/15:30☆/19:00★
3月20日(月・祝)11:00☆/15:30★
※Wキャストで上演します(☆…アラビアチーム、★…ナイトチーム)。
※上演時間は約1時間〜1時間15分を予定
【会場】
in→dependent theatre 1st
〒556-0005 大阪府大阪市浪速区日本橋5丁目12-4 インディペンデントシアター1st
TEL=06-6635-1777(11:00〜20:00)
アクセス:大阪市営地下鉄・堺筋線 恵美須町駅 1B西出口 左手(南)1分
※駐車場・駐輪場はありません。
【チケット】
当日 一般3,300円/25歳以下・障がい者2,800円
予約割 一般3,000円/25歳以下・障がい者2,500円
先得決済前日 一般2,600円/25歳以下・障がい者2,100円
先得決済14 一般2,200円/25歳以下・障がい者1,700円
高校生以下 一律500円
※日時指定自由席 ※チケットお持ちの方の入場が優先となります。
※受付は開演時間の30分前、開場は開演時間の20分前
※25歳以下・障がい者・高校生以下チケッ トは当日要証明。
【チケット取扱】
▼エイチエムピー・シアターカンパニー
WEB=https://www.quartet-online.net/ticket/arabia?m=0eeegca
TEL=090-9696-4946(前田)※9:00〜20:00
mail☆hmp-theater.com(☆を@に変えて送信してください)
【お問い合わせ】
エイチエムピー・シアターカンパニー
TEL=090-9696-4946(前田)※9:00〜20:00
mail☆hmp-theater.com(☆を@に変えて送信してください)
2017年03月06日
【終了しました】【客演情報】兵庫県立ピッコロ劇団第57回公演/ピッコロシアタープロデュース「歌うシャイロック」
大熊ねこが出演いたします。
兵庫県立ピッコロ劇団第57回公演/ピッコロシアタープロデュース
「歌うシャイロック」
作・演出=鄭 義信
(原作 シェイクスピア『ヴェニスの商人』)
【出演】
今井佐知子 岡田 力 亀井妙子 木全晶子
杏華 菅原ゆうき 孫 高宏 橘 義 中川義文
浜崎大介 原 竹志 堀江勇気 三坂賢二郎
森 万紀 森 好文 吉村祐樹
(以上ピッコロ劇団)
・
大熊ねこ(遊劇体) 上瀧昇一郎(空晴)
徳丸一円 中村味九郎
はせなかりえ(劇団ソラシード)
・
右近健一(劇団☆新感線)
・
剣 幸
公演日程:2017年
2月24日(金)18:30
25日(土)14:00
26日(日)14:00
27日(月)18:30
28日(火)休演日
3月 1日(水)18:30
2日(木)13:00/18:30
3日(金)18:30
4日(土)13:00/18:30
5日(日)14:00
6日(月)14:00
会場:神戸アートビレッジセンター KAVCホール
(神戸市兵庫区新開地)
料金:一般3,500円 大学生・専門学校生2,500円 高校生以下2,000円
※全席指定
チケット取扱:
ピッコロシアター 06-6426-1940
(9:00〜21:00 月曜休館、祝日の場合は翌日)
神戸アートビレッジセンター 078-512-5500
http://kavc.or.jp/
(10:00〜22:00 火曜休館)
チケットぴあ
0570-02-9999[Pコード455-912]
●セブンイレブン・サークルKサンクス店内端末
ローソンチケット
0570-084-005[Lコード53460]
●ローソン・ミニストップ店内Loppi
イープラス
http://eplus.jp(パソコン&携帯)
●ファミリーマート店内Famiポート
兵庫県立ピッコロ劇団第57回公演/ピッコロシアタープロデュース
「歌うシャイロック」
作・演出=鄭 義信
(原作 シェイクスピア『ヴェニスの商人』)
【出演】
今井佐知子 岡田 力 亀井妙子 木全晶子
杏華 菅原ゆうき 孫 高宏 橘 義 中川義文
浜崎大介 原 竹志 堀江勇気 三坂賢二郎
森 万紀 森 好文 吉村祐樹
(以上ピッコロ劇団)
・
大熊ねこ(遊劇体) 上瀧昇一郎(空晴)
徳丸一円 中村味九郎
はせなかりえ(劇団ソラシード)
・
右近健一(劇団☆新感線)
・
剣 幸
公演日程:2017年
2月24日(金)18:30
25日(土)14:00
26日(日)14:00
27日(月)18:30
28日(火)休演日
3月 1日(水)18:30
2日(木)13:00/18:30
3日(金)18:30
4日(土)13:00/18:30
5日(日)14:00
6日(月)14:00
会場:神戸アートビレッジセンター KAVCホール
(神戸市兵庫区新開地)
料金:一般3,500円 大学生・専門学校生2,500円 高校生以下2,000円
※全席指定
チケット取扱:
ピッコロシアター 06-6426-1940
(9:00〜21:00 月曜休館、祝日の場合は翌日)
神戸アートビレッジセンター 078-512-5500
http://kavc.or.jp/
(10:00〜22:00 火曜休館)
チケットぴあ
0570-02-9999[Pコード455-912]
●セブンイレブン・サークルKサンクス店内端末
ローソンチケット
0570-084-005[Lコード53460]
●ローソン・ミニストップ店内Loppi
イープラス
http://eplus.jp(パソコン&携帯)
●ファミリーマート店内Famiポート
2017年03月05日
【終了しました】【客演情報】伊丹想流私塾第21期生公演『武芸帖』
村尾オサムが出演いたします。
伊丹想流私塾第21期生公演
『武芸帖』
監修/北村想
総合演出/高橋恵(虚空旅団)
演出/
ごまのはえ(ニットキャップシアター) 高橋恵(虚空旅団)
林慎一郎(極東退屈道場) 上田一軒(スクエア)
はしぐちしん(コンブリ団)
作/伊丹想流私塾第21期生
井上明紀 加藤亜弓 杉本和音
高木由起 土居裕美子 英衿子
陽之新雪 松永恭昭 山野博生
山本禎顕
出演/
香川倫子(コンブリ団)楠 海緒 小坂浩之 佐藤さわお
中田美優 西分綾香(劇団壱劇屋) 西村麻生(VOGA)
日詰千栄(は・ひ・ふのか) 福井千夏 松原一純(A級MissingLink)
村尾オサム(遊劇体) 森口直美(パプリカン・ポップ) 森本研典(劇団太陽族)
山田まさゆき(突劇金魚)
日程:2017年3月4日(土)〜5日(日)
3月4日(土) 19:00
3月5日(日) 14:00
※受付開始/開演の40分前。
※開場/開演の20分前。
会場:伊丹アイホール
〒664-0846 兵庫県伊丹市伊丹2丁目4番1号
チケット:
前売1,500円
当日1,800円
【日時指定・全席自由】
※未就学児の入場はご遠慮ください。
チケット取り扱い:
アイホール
窓口
電話予約 TEL:072-782-2000
メール予約 info☆aihall.com (☆を@に変えて送信してください)
オンラインチケットサービス
※要事前登録(無料)。
※セブン-イレブンでのチケット発券(別途手数料が必要)。
カンフェティチケットセンター
TEL:0120-240-540(平日10:00〜18:00)
伊丹想流私塾第21期生公演
『武芸帖』
監修/北村想
総合演出/高橋恵(虚空旅団)
演出/
ごまのはえ(ニットキャップシアター) 高橋恵(虚空旅団)
林慎一郎(極東退屈道場) 上田一軒(スクエア)
はしぐちしん(コンブリ団)
作/伊丹想流私塾第21期生
井上明紀 加藤亜弓 杉本和音
高木由起 土居裕美子 英衿子
陽之新雪 松永恭昭 山野博生
山本禎顕
出演/
香川倫子(コンブリ団)楠 海緒 小坂浩之 佐藤さわお
中田美優 西分綾香(劇団壱劇屋) 西村麻生(VOGA)
日詰千栄(は・ひ・ふのか) 福井千夏 松原一純(A級MissingLink)
村尾オサム(遊劇体) 森口直美(パプリカン・ポップ) 森本研典(劇団太陽族)
山田まさゆき(突劇金魚)
日程:2017年3月4日(土)〜5日(日)
3月4日(土) 19:00
3月5日(日) 14:00
※受付開始/開演の40分前。
※開場/開演の20分前。
会場:伊丹アイホール
〒664-0846 兵庫県伊丹市伊丹2丁目4番1号
チケット:
前売1,500円
当日1,800円
【日時指定・全席自由】
※未就学児の入場はご遠慮ください。
チケット取り扱い:
アイホール
窓口
電話予約 TEL:072-782-2000
メール予約 info☆aihall.com (☆を@に変えて送信してください)
オンラインチケットサービス
※要事前登録(無料)。
※セブン-イレブンでのチケット発券(別途手数料が必要)。
カンフェティチケットセンター
TEL:0120-240-540(平日10:00〜18:00)
2016年12月04日
【終了しました】【客演情報】虚空旅団2016年公演『誰故草(たれゆえそう)』
久保田智美が出演いたします。
虚空旅団 2016年公演
大阪ガス(株)助成公演・ウイングフィールド提携公演・大阪市助成公演
『誰故草(たれゆえそう)』
作・演出:高橋恵(虚空旅団)
出演:得田晃子 杏華(兵庫県立ピッコロ劇団) つげともこ(浪花グランドロマン)
竹田モモコ イトウエリ(空の驛舎) 久保田智美(遊劇体)
日時:2016年12月2日(金)19時30分〜
3日(土)15時〜/19時〜
4日(日)15時〜
*全席自由
*受付は開演の40分前、開場は開演の30分前です。
会場:ウイングフィールド
料金: 前売 3,000円、当日 3,500円、学生 2,500円(要学生証)
劇団宛のお問い合わせはこちら→ayanosuke55☆yahoo.co.jp(☆を@に変えて送信してください)
劇団URL http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~koku-ryodan/info.html
虚空旅団 2016年公演
大阪ガス(株)助成公演・ウイングフィールド提携公演・大阪市助成公演
『誰故草(たれゆえそう)』
作・演出:高橋恵(虚空旅団)
出演:得田晃子 杏華(兵庫県立ピッコロ劇団) つげともこ(浪花グランドロマン)
竹田モモコ イトウエリ(空の驛舎) 久保田智美(遊劇体)
日時:2016年12月2日(金)19時30分〜
3日(土)15時〜/19時〜
4日(日)15時〜
*全席自由
*受付は開演の40分前、開場は開演の30分前です。
会場:ウイングフィールド
料金: 前売 3,000円、当日 3,500円、学生 2,500円(要学生証)
劇団宛のお問い合わせはこちら→ayanosuke55☆yahoo.co.jp(☆を@に変えて送信してください)
劇団URL http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~koku-ryodan/info.html